日々日々ほぼほぼ数珠つなぎ

気楽に綴る日記です

11/2の備忘録

にさんじかんおきにやはり起きる

体中痛い


会陰切開の傷がひきつれて、座るのも歩くのも痛い。

痛み止め処方してもらう。


1日ぶりに立ち上がると重力を感じて下半身が痛い。特に子宮あたりと切開した会陰への圧力が辛い。


点滴と導尿取れるとだいぶ体の緊張感が変わる


出血量はやはりかなり多かったとのこと。母は160ml、500mlいかないといいなという先生の弁に対し、1500〜1600mlほどの出血。

昼頃までは力が入らない感覚。

室内トイレまでの歩行でも冷や汗。


ご飯を食べることは超重要。

エネルギーが増える実感。

噛むと顎関節あたりが筋肉痛になってることに気づいた。いきみのせい。


午後母子同室になってからは、トイレに行くことも忘れる。

赤子の寝る泣く飲むのサイクルは思ったより短い。3時間も寝ない。1時間弱くらい?


なにしても可愛い。

泣いてる声も可愛い。

泣いてても意外と動じない自分。

おむつ、おっぱい、温度など確認できたらあとは抱っこ。


縦抱きの方が泣き止む。

呼吸が楽になるそう。


くしゃみが多いのは自然現象。

足が痙攣するのも自然現象。

足が痙攣したときはしばらく触ってあげる。それでもずっと止まらないときはナースコール。


ミルクあげたらげっぷトントンをする。哺乳瓶は空気穴を上にしてあげる。哺乳瓶は空気が入りやすいのでげっぷ必須。


タオルでしっかりくるんであげると安心して落ち着くことが多いので試してみるといい。


授乳の際母体の体勢も重要。

ものすごく力入る。授乳するごとに汗が垂れるほど。

足がつりそうになる。

緊張しすぎると出が悪くなるので呼吸気をつける。


会陰の傷をかばって変な体勢になることが多い。無理せず痛み止めを使った方が楽。


悪露はまだ鮮血かつ多い。

容量大の方のシートを使用。


水分摂取は1日2リットル目安。

赤ちゃんにかかりきりになると忘れがちなので注意。こまめに飲むこと。


点滴と導尿なくなると定期巡回がなくなる。

本日夕方〜明日朝は2回に激減した。

面会時間外は本当に1対1なので、不安に思うことや助けが必要なときはためらわずナースコールすること。

部屋から出るときは預ける。

無理は赤子のためならず。


今日は一歩も部屋から出ず。

明日は面会時間中出てみる。

部屋のカーテンは開けて光を取り入れる。